大阪府堺市 介護付有料老人ホーム「エテルノ テレサ」

文字サイズ 小中大
私たちの想い施設紹介エテルノ テレサのサービスご入居の案内料金についてアクセス(所在地)
エテルノ テレサトップページ>セルビス介護支援センターみなみ
セルビス介護支援センターみなみ
エテルノ スポーツ
エテルノ スポーツ原山台
介護支援センター
介護支援センター みなみ
セルビス老人ホーム紹介センター
訪問看護ステーション
よしかわ 健やかクリニック
お問い合せ・資料請求
ホーム見学受付中!!
体験入居受付中!!

ケアプランセンター(居宅介護支援事業所)とは

ケアマネジャー(介護支援専門員の資格者)が、介護に関する相談、要介護認定の申請代行を行います。
要介護認定後は、ご本人やご家族の意向を元に、介護を利用される方が可能な限り、ご自宅においてその方の能力に応じた日常生活を営むことができるよう介護サービス計画を作成します。
又、要介護認定を受けられた方だけに限らず、在宅の高齢者の方々やご家族に対し、介護等に関しての必要なサービスを、総合的に受けられるよう市町村やサービス提供機関等との連絡調整を行います。

どのようなことでもご相談ください。

  • 介護保険のことがよく分からない。
  • ケアプランを作成してほしい
  • デイサービスや訪問介護、介護施設等の宿泊サービスを利用したい
  • 介護・福祉用具・住宅の相談にのってほしい
  • 介護保険申請代行
    (無料)
  • 介護計画(ケアプラン)の作成
  • 各種サービスの紹介

相談について

事業所名称 セルビス介護支援センターみなみ
住所 590-0132 
堺市南区原山台1丁14番12号 2階
TEL 072-349-3170
FAX 072-349-3433
月曜~金曜 午前9時00分~午後6時00分

※土曜・日曜と年末年始は休みになっています。
※状況によっては土曜・日曜も対応いたします。

ご利用方法

介護が必要と感じたら、市町村の「要介護・要支援」の認定を受ける必要があります。 まずは、セルビス介護支援センターみなみまでご相談下さい!

①申請

行政の窓口に申請します。
(ケアマネージャーが代行して行います。費用はかかりません。)

 

②調査

認定調査:調査員がご家庭を訪問し、心身の状態などについて調査を行います。→1次判定

主治医意見書:行政から主治医に、心身の状態などに関して意見書の記入を依頼・作成してもらいます。

 

③審査・判定

介護認定審査会(2次判定)で調査票と医師の意見書をもとにどのくらいの介護を必要とするか(要介護度)を 判定します。

 

④認定

審査会の判定結果をもとに非該当、要支援1・2、要介護1~5に分けて判定されます。
※非該当の場合は介護保険によるサービスの利用は出来ませんが、市町村の行う介護予防サービスを 受けることができます。

 

⑤介護サービス計画の作成

ご本人様の状態や希望を考慮した介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。

 

⑥介護サービスの利用

介護サービス計画(ケアプラン)に沿って、各サービスを利用します。

 

このページの先頭へ トップページへ戻る

介護付有料老人ホーム エテルノ テレサ浜寺元町
大阪府指定特定施設入居者生活介護、介護予防特定施設入居者生活介護
〒592-8343 大阪府堺市西区浜寺元町1丁120番地1
(c) 2013 Selvice Group All Rights Reserved.
ご入居に関するお問い合せ・ご相談はこちら0120-406-103